• 千葉県八街市にある家族的な教会です

マルコ

2025年7月13日主日礼拝 伏見敏師

説教題: 神様first-永遠の希望に生きる 聖書箇所:マルコによる福音書12章13-27節 ◆皇帝への税金 12:13 さて、人々は、イエスの言葉じりをとらえて陥れようとして、ファリサイ派やヘロデ派の人を数人イエスのと ...

続きを読む

2025年7月6日主日礼拝 伏見敏師

説教題:真の権威-隅の親石となったイエス 聖書箇所:マルコによる福音書11章27節-12章12節 ◆権威についての問答 11:27 一行はまたエルサレムに来た。イエスが神殿の境内を歩いておられると、祭司長、律法学者、長老 ...

続きを読む

2025年6月1日主日礼拝 伏見敏師

説教題:信仰の実を結ぶ~信仰、祈り、赦し~ 聖書箇所:マルコによる福音書11章12-25節 ◆いちじくの木を呪う 11:12 翌日、一行がベタニアを出るとき、イエスは空腹を覚えられた。 11:13 そこで、葉の茂ったいち ...

続きを読む

2025年5月25日主日礼拝 伏見敏師

説教題:憐みを求めて叫び続ける 聖書箇所:マルコによる福音書10章46節-11章11節 ◆盲人バルティマイをいやす 10:46 一行はエリコの町に着いた。イエスが弟子たちや大勢の群衆と一緒に、エリコを出て行こうとされたと ...

続きを読む

2025年5月11日 主日礼拝 伏見敏師

説教題:人の子は仕えるために来られた 聖書箇所:マルコによる福音書10章32-45節 ◆イエス、三度自分の死と復活を予告する 10:32 一行がエルサレムへ上って行く途中、イエスは先頭に立って進んで行かれた。それを見て、 ...

続きを読む

2025年5月4日主日礼拝 伏見敏師

説教題: 神の国に入る 聖書箇所:マルコによる福音書10章17-31節 ◆金持ちの男 10:17 イエスが旅に出ようとされると、ある人が走り寄って、ひざまずいて尋ねた。「善い先生、永遠の命を受け継ぐには、何をすればよいで ...

続きを読む

2025年4月13日主日礼拝 伏見敏師

説教題:結婚は神が定められた~子どものような心で~ 聖書箇所:マルコによる福音書10章1-16節 ◆離縁について教える 10:1 イエスはそこを立ち去って、ユダヤ地方とヨルダン川の向こう側に行かれた。群衆がまた ...

続きを読む

2025年4月6日主日礼拝 伏見敏師

説教代:地の塩、世の光~交わりを通して成長する~ 聖書箇所:マタイによる福音書5章13-16節  ◆地の塩、世の光  5:13 「あなたがたは地の塩である。だが、塩に塩気がなくなれば、その塩は何によって塩味が付 ...

続きを読む

2025年3月16日主日礼拝 伏見敏師

説教題:神の国に勝るものはない~キリストが平和の基~聖書箇所:マルコによる福音書9章38-50節  ◆逆らわない者は味方 9:38 ヨハネがイエスに言った。「先生、お名前を使って悪霊を追い出している者を見ました ...

続きを読む

2025年3月9日主日礼拝 伏見敏師

説教題:十字架は誰のため~真の偉さ~ 聖書箇所:マルコによる福音書9章30-37節 ◆再び自分の死と復活を予告する 9:30 一行はそこを去って、ガリラヤを通って行った。しかし、イエスは人に気づかれるのを好まれなかった。 ...

続きを読む